トイレいけるようになってる!

このブログを見つけてくれた皆様、ありがとうございます。

このブログでは「インクルーシブ」について考えることを主なコンセプトとして様々な情報発信を行っています。

 

 

ですが!

今回は関係ない話をします…(笑)。

 

 

 

このブログをみていただければ、ご理解もいただけるかと思いますが…

 

 

インクルーシブに関する話題以外にもいくつかのジャンルで記事を書いてたりします。

 

 

 

 

私の子ども(男の子です)が、ついに自分でトイレに行ってうんちができるようになったので、

その喜びをお伝えしたく、この記事を書こうという経緯に至りました!

 

 

では、さらっと書いていきましょう!

 

 

目次

早生まれは不利…?

 

そもそも、うちの子は今3才と8か月くらいになりますね。

3月生まれなので早生まれなのです。

 

 

大人になると早生まれなんて、

大した影響はないのですが、

 

 

 

子どもだと、

これが顕著に影響するんですねぇ…。

 

 

子ども成長は早い!

子ども成長なんて1日1日でほんとに変わってくるものなので、

 

同じ学年でも4~6月に生まれた子と、

2~3月に生まれた子だと、

 

 

身体的にも精神的にも明らかな差が出やすいんだなと、保育園で同じ子ども達を見ながら痛感しましたね…。

 

 

 

別にそれがうちの子に悪影響を及ぼしてるみたいなことは無いから、それは幸いです…。

 

 

保育園にきてみると…。

周りの子どものえねぇ…3才歴が長いと、やっぱトイレとかもできる子いますねぇ~。

 

 

早生まれだと、3才になった直後とかに保育園に入ったりすることになるから、

そこで突然みんなと同じスタートラインに立たされたりする…。

 

 

  

 

そうなると、

できることの違いとかが顕著に出てしまうんだろうなぁと…。

 

 

 

楽天的なブログ主…(笑)。

でもまぁ、この気持ちはこの記事を書くためにいろいろ調べてる過程で生まれた気持ちです…。

 

 

 

当の私といえば…

 

 

 

ま、大丈夫でしょ!

 

 

 

 

くらいのノリでしたね…(笑)。

 

まぁ結果としては大丈夫だったので、よかったんですけどね…。

 

スーパー楽天系おっさんです…。

 

ちなみに使ってるクレジットカードは…

 

 

もちろん楽天カードです👍👍

 

 

 

 

その時は突然に…

保育園に入ると、オムツも自然に取れていくものなのかな…?

 

とか、漠然と思ってました。

 

 

おしっこに関しては割と早い段階でできるようになったので、すごいなと思いましたね!

 

 

 

保育園の環境に感謝です。

あれは、ほんとに保育園の教育のおかげだと思ってます。

 

 

 

周りの子たちが、そういう風にやってると

真似してみるんでしょうねぇ~!

 

 

 

 

ある日、お迎えにいくと

「パパ!見ててね~!」

といってトイレに連れていかされ、

おしっこをしてる姿を見ました!

 

 

 

いやはや、さすがの成長速度…!

保育園の先生方、周りで一緒に育ってくれてるお友達のみんなに感謝ですね~!

 

 

 

ありがとう、奥さん!

私なんかは、あんまり積極的にトイレ行きなさいとか促してないからなぁ…。

 

 

奥さんは、すごく積極的に家でもトイレに行くように促してましたから、

そういった関りも自立を早くしてくれたんだと思います。

 

 

 

ありがとう、奥さん…!

 

 

そして、パパであるブログ主…。

わたし個人の思いとしては

 

 

 

 

いつか絶対できるようになるからなぁ…

早いか遅いかの問題だし、

本人のペースに合わせるかぁ…

急いでも仕方ねぇよなぁ…。

とりあえず…

昼寝しよ…。

 

 

 

はい、楽天的

 

 

大事なことだからもう一度言いますね。

 

持ってるカードは

 

 

楽天カードですよ。

 

 

子どもの気持ちを考える。

すみません、育児放棄ではないですよ!

まじめな気持ちとしては、子供にあんまりきつく言いたくないんですよね。

保育園という環境では、成長が早い分…やっぱり沢山の情報が入ってくるので、ストレスもかかってるのかなぁと思うのです。

 

 

子どもはしっかり会話できないからわからないですけどね…。

 

 

学校だって、楽しいけど帰ってくるとどっと疲れるし家に帰ると落ち着きますよね。

子どももそうなのかなぁ…とか、

考えたりしますねぇ…。

 

 

 

わからないなりにも、子供になんとなく聞いてみたりして、わかろうとする努力はしてます…。

 

楽しそうに保育園で覚えた歌や踊りを披露してくれたりする時もあるんですけど、

 

 

「〇〇先生が怒ってたんよ~」とか、

「〇〇くんに叩かれたんよ~」とか、

やっぱり子どもなりに嫌だなと思うことも経験して帰ってきてるんですよね。

 

 

できるだけ、

気持ちは言葉として吐き出してほしいです。

 

 

だから、家に帰ると会話することを心掛けていますね!

理解できないことが多いけど…(笑)。

 

 

そして突然うんちができる…(笑)。

まぁ、そんな思いを抱きながら保育園生活を送ってたんですね。

 

 

そしたら、いきなりですよ。

 

トイレに行って、

ドアを閉めて、

しばらく待ってたら出てきて、

 

 

「ウンチ、トイレでできたよ!」

 

 

 

ええええぇぇえぇぇぇぇ!?

 

 

突然ですやん!!!!

 

今までは、オムツをしてトイレに行きはするけど、トイレの中でオムツにうんちする…。

 

 

 

みたいな感じだったんですよね。

 

 

その時も、

「はいはい、オムツにウンチだねぇ…」

と、思ってました。

 

 

 

 

そしたら、そんなこと言うもんで…

 

 

トイレをのぞくと、

ほんとにウンチでてるっ!!!!

 

 

 

 

我が家のウンチ記念日でした…(笑)。

 

 

トイレトレーニング

 

トイレでおしっことかウンチができるようにするためのトレーニングは、

トイレトレーニングというんですね。

 

 

 

大体いつくらいから始めるのかなぁという疑問を必然的に持つわけですが…。

 

 

 

うちは共働きなので、1才から保育園に通ってたんですが…。

 

 

そもそも…うちで言えば、それ以外の選択肢が無かったというのが本音なんですね。

 

 

 

まぁでも、

事後的に言うことになりますが…

 

 

いろんな意見あるかと思いますけど…

 

 

絶対に、保育園に預けるべきです

 

 

 

絶対に、絶対に…です。

 

正直な話、

トイレトレーニングだって、

ほんと保育園様様です。

 

 

 

2才くらいで、すでにはじまっててその時からすでにトイレというもの認識して、

そこでおしっこをするとか、

 

できるできないは置いといて、

 

理解してるんですよ……。

 

 

 

保育園すごい!!

そりゃそうなんです。

 

だって育児のプロだからです。

 

 

 

 

わたしの偏見ですけど、

 

多分保育園の先生の方が、

子どものもつ可能性とかを見抜く目をもってると思います。

 

 

 

なぜかといえば、

まず圧倒的に経験値が違うこと、

そして、

子どもを客観視できること、

が大きいかなと思います。

 

 

親は当然、自分の子どもが一番です。

 

つまり、

 

 

取り外し不可能の「わが子フィルター」が備え付けられています。

 

 

 

親だから、子供のことは何でもわかるというのは親の傲慢だと思いますね。

 

 

保育園は働く大人が仕方なく子どもを預けるだけの場所などではないと思います。

 

 

子ども達の自立に向けて、

質の高い幼児教育を提供してくれる、

大変に意義のある場所です。

痛ましい事件もありますが…。

しかしながら、保育園が絶対ではないですよね…。

 

 

最近では、保育園の園児に対して保育士が行う卑劣な行為が取り上げられています。

 

 

そういう人もいますが…

 

そうすれば、こんな事がなくなるのか…

 

 

やはりコロナ禍なども、その要因となっているのでしょうね…。

 

 

 

ただでさえ人手不足な職種なのに、それに加えてコロナ対応…。

 

 

 

でも、だからといって園児に手を出していい理由にはならないですよね。

そこは、間違っています。

 

 

 

なので、疲弊している職員をしっかりケアする体制は必要なのだと思います。

 

そこは、大きな課題なのだと思います。

 

 

奥さんとしまじろうがすごい!

しかし、保育園だけでトイレトレーニングがうちの子にしっかり根付いたか…

 

といえば、わからないですね…。

 

 

実は、家でも、

英才教育を受けてましたよ…!

 

 

 

優秀な家庭教師がいるんですよ、

うちにはね…

 

 

 

 

しまじろう先生ですよ。

 

 

どうも…個人調べによると、

 

 

しまじろう先生はめっちゃ人気で

子どもの教育については

すでに確固たる地位を築いてるとか…

  

 

 

そんな優秀な先生を、ですよ…?

 

 

うちの奥さんときたら…

 

 

 

うちに招待することに成功してるんですよ…。

 

 

すごくないですか…?

 

 

 

そんな人気の先生、皆様は呼べます?

 

 

 

そんな簡単にはいかないはずですよ。

 

 

だって…

 

 

世界にたった一人の先生ですよ?

 

 

 

お忙しいはずなのに…

うちに呼び込むその手腕…。

 

 

 

おそれいったぜ…

奥さんよ…

 

 

俺ぁ一生…

あんたに頭が上がらねぇな…。

 

 

しまじろう先生

しまじろう先生…。

 

 

ベネッセの

こどもチャレンジですね。

 

 

 

さすが、プロの仕事です。

 

 

適切な時期に適切な道具を届けてくれます。

 

 

この記事ではトイレに関してなので、

トイレグッズについてお話ししますが、

 

 

 

トイレが楽しくなるような工夫が盛りだくさんなんですね!

 

 

「子供にとってトイレは怖い空間」

 

といった内容の言葉が、付属の冊子に書かれていたのにはびっくりしました。

  

 

 

そんなこと考えたこともなかったからです。

 

でも、言われてみれば…そうかもしれないんですよね。

 

 

子供にとっては、それが何をする場所なのかとか…

すべてがわからないんですもんね。

 

 

 

目からうろこというやつです。

 

なので、こどもちゃれんじでは、

 

 

 

しまじろう先生を中心として、

いろんなキャラクターが恐怖を和らげていくんですね。

 

 

はじめは絵本で、

トイレの存在を認知させます。

 

 

そしてトイレが怖いものではないことを十分に教えた段階で、

だんだんトイレに向かっていくように促していくんですね。

 

 

そこに保育園でのトイレトレーニングが、

相乗効果として、自立していくと…。

 

 

考えられてますね。

やはりプロの仕事はすごい…。

 

 

ゴールまでの道のりが明確なのです!

 

 

そして、ブログ主である私…。

私ですか?

 

私はですね…

 

 

実は誰にも負けない才能がありましてね…

 

それはですね…

 

 

人に恵まれるっていう才能なんですよ。

 

私の周りに集まる人は、

 

もう、

優秀な人しかいないんですよ…

 

 

うらやましいでしょ~?

 

 

 

奥さんもすごいし、

保育園の先生もみんなすごいし、

保育園の子ども達もみんな素敵だし、

うちの子だってすごいですよ?

 

 

 

ほんと…

私は人に、出会いに恵まれてます。

 

 

 

 

こんだけ優秀な人に囲まれてると… 

 

 

そりゃぁ…

 

楽天的にもなりますよ…。

 

 

 

え?

何ですか…?

 

私の持ってるカード?

 

 

全く、さっき言ったでしょ…?

特別にもう一度だけ教えてあげますよ…。

 

 

 

 

 

楽天カード…ですよ。

 

 

 

 

そろそろ覚えて下さいよ?

 

 

 

 

おわりです!

今回は以上になります。

思ったより長くなりました。

 

まぁ、こんなことも書きつつ、ブログが盛り上がればいいかなと思ってます。

 

 

また、お時間があるときにお立ち寄りいただけると嬉しいです。

 

 

では、また会いましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次